不登校から見えてきた未来 by 子連れ狼旅日記

不登校になったコドモとの日々🍀そこから見つけた新しい人生🌈のんびりあせらずいきまっしょい

不登校になって~世間体と義両親~

他人の目が気になる

 

よそからどう思われているか

 

そんなちっぽけなプライド

捨ててしまえ

f:id:hikaru-ko:20200820111701j:plain

兄者が通信制高校を卒業してから

 

世の中は一気にコロナ戦線へ

 

結局、就職も進学も

決まらずの兄者でしたが

 

外出もままならず

また同居の父が癌の末期ということもあり

 

そのままステイホームの日々を送っていました。

 

バイトも考えなくはなかったのですが

 

正直、感染が何より恐ろしかったため

コロナが落ち着くまで

しばらくはそのままでいることに。

 

 

そんな中

義両親が兄者にお祝いの封筒を持ってきました。

 

義両親から、義兄夫婦から、親戚から。

 

「これなんです???」

 

すると

「親戚の人達から、あの子(兄者)にもらったお祝い」

 

お祝い?なんの???

「・・・大学進学の」

 

「はぁ⁉なんでもらったんですか?

ていうか、進路決まってないって

ちゃんと言ってもらえますか」

 

すると

「いいよ、いいよ、もらっとけば。

大学受験はしたけど、っていうことにしとくから」

 

なんと親戚から

勝手に進学(しかも大学受かった前提)と思われ

お祝いを戴いたらしい。

説明しないばかりか、適当に話を合わせ

おまけに

自分たちがお祝いしていないのは体裁が悪いと

義兄夫婦まで、意味の分からんお祝いを用意してきていました。

 

もらえない、と突っぱねましたが

「それなら卒業祝いとしてもらえばいい」と

半ば逆ギレのようになり、無理やり手渡していきました。

 

イチイチ親戚中に説明して回る必要はないけども

お祝い頂いたタイミングで

「まだ決まってないんだ」と

なぜ言えないのか。

 

不思議でならない。

 

おまけに

大学受験した風にしとけとか

全くもって意味がわからない。

 

義両親は昔ながらで兄弟姉妹が多く

お年玉や、お祝い事(節句や入学)で

子ども達に戴く機会が多かったんですね。

 

ただ我が家も仕事をしていて

義両親が代りに預かることが多く。

 

その度私や主人から

お礼の電話を入れていました。

また子どもがある程度大きくなってからは

直接「ありがとうございました」と

伝えるようにしてきました。

 

さすがにもう18歳にもなって

自分で言わない訳にもいかず。

 

兄者にはお礼の際、事情を話すように言うと

「ん、分かった」といつものニコニコ顔で。

 

それでも、兄者自身から

「すみません、僕まだ進路決まってないんです・・・」

と言わせるのが、本当に苦しくて

 

親戚からも

「あら、そうなの⁉ごめんねぇ・・・

(義両親も)何も言わないから、

てっきり決まったとばかり思ってたのよ-。

いいよいいよ、卒業祝いでもらっといてね」

と申し訳なさそうに、言われる方たちばかりでした。

 

私は怒りマックスで

さすがに主人にあり得ないと抗議しました。

 

今後お祝いは受け取らない

もし持ってこられたら、正直に話す

大学受験をしたような嘘はつかない

 

私が話しても聞く耳を持たないばかりか

「電話なんか親がすればいい」

「黙ってもらっとけば分からない」等いわれ

 

兄者の気持ちを全く考えていないことに

心底ムカつきました。

 

主人から再度話してもらい

しぶしぶ了承したようでした。

 

別に悪い事をしてるわけでもないのに

なんでそんなに隠すこと?と

不思議に思いますが

 

義両親にとっては

大学に行ってみんなが知ってるような有名企業に就職

もしくは

専門学校に行って資格を取って即就職

 

という選択肢以外はあり得ないという

ありきたりな固定観念の塊のようです。

 

まあ、私も以前はそうでしたが・・(;^ω^)

 

でも不登校を経てから

いろんな経験を積むことも

バイトをすることも

一人旅だっていい

若いうちだからできることを

今のうちに色んな寄り道をしてほしいと

思えるようになりました。

 

それに結構頑固な兄者くん。

自分が納得しないと歩き出しません。

 

1歩も💦

 

彼なりに

その時、その時に感じる

「これだ」という道を

歩んで行ってもらえたらな、と思います。

 

それにね

君のお父さんも

高校出てからかなり長い事

アルバイト生活だったんだよ

 

それから今の仕事を見つけたんだから

焦る必要は全然ないからね。

 

てか

その話を兄者にしてあげて、と言いましたが

なぜか自分の体験は話せない主人。

 

分からん。

 

そんでもって

自分の息子もそうだったのに

 

親戚に嘘をついてまで

孫を不用意に飾ろうとする義両親。

 

 

こりゃダメだわ