不登校から見えてきた未来 by 子連れ狼旅日記

不登校になったコドモとの日々🍀そこから見つけた新しい人生🌈のんびりあせらずいきまっしょい

マンガの世界、よき

食欲の秋

読書の秋

 

マンガも読書、だよね♬

f:id:hikaru-ko:20201011111254j:plain

《藤》の花言葉

『あなたを歓迎します』『優しさ』

 

私も大好きです、藤の花。

これを見て鬼滅の刃を思い出したアナタ、

そうとう好きですな。

 

今の世の中でこれほど流行ってるものも

ないんじゃないでしょうか。

 

様々な企業がコラボして

いろんな商品があふれています。

 

兄者がバイトしているところでも

鬼滅の刃関連のUFOキャッチャーや

ガチャだけでものすごい数です。

毎日子供のみならず大人までもが

グッズ集めに奮闘しているよう。

 

大人目線で傍から見れば

「なんでこんなアニメに・・・」と思う方もいるかと思います。

 

ただ、アラフィフばばぁを代表して言わせてもらうと

めっちゃオモロイです!!!

 

だいぶ前に、次男から勧められてマンガを読み始めていました。

 

まぁこれがハマるハマる。

 

『これは、日本一慈しい(やさしい)鬼退治。』

と添えられた言葉が、なんとも胸に染み入ります。

 

血が出たり、首が吹っ飛んだり、

また人が喰われたりとハードなシーンもあるために

お子さんに見せるのを、ためらうご家庭もあるかと思います。

 

私の個人的な見解ですが

子どもでも見せてもよい、内容です。

というか見せたい、マンガです。

 

家族を守るため敵(鬼)と闘う物語ですが

倒される鬼にも人間だった頃の思い出や理由があり

その気持ちに寄り添う主人公(炭治郎)の存在が

マンガ自体を優しくしているからです。

 

この炭治郎くんがまたイイ子!!!

真面目で一生懸命。家族思いで男気もある。

それなのに女子力高い。

もうね、パーフェクト。

このキラキラした純粋さと必死さに

周りの友達や仲間も変わっていく。

本当にね、応援したくなっちゃうんです。

 

鬼である妹、禰豆子(ねずこ)ちゃんが

これまた強くて美しい。

 

もうこれ以上ない兄妹愛✨

 

キャラクターそれぞれの哀しい生い立ちや

成長、そして命を懸けて闘う姿は

子どもも、大人も感動します。

 

まだの方は、ぜひ見ていただきたい。

私が好きなのは“音柱”宇髄天元サマ♡

嫁大切にするもん

私はアニメからよりも、マンガで入るタイプです。

自分のペースでゆっくり進めるから、かな。

 

でもアニメは色彩の鮮やかさや、

動きと音楽があり

マンガとは違う素晴らしさもありますね!

 

私が子供の頃は、何も考えずにマンガ見てた気がします…

ろくでなしBLUES】とか

【マジカルたるルートくん】とか(^_^;)

 

ジャンプばっかりやないかい

 

今は子どもからのおススメも多いです。

 

その中でハマっていたのが

約束のネバーランド

これもまた“鬼”が出てきます。

北川景子さんと渡辺直美さんが

映画バージョンで出演する事でも有名ですよね。

何だかですね、考えさせられるんです。

「食べること」「生きること」「紛争」

色んな意味で、今の世の中とリンクしてるんです。

 

まぁ子どもはそんな難しく考えずに見ているとは思いますが、

ただ、大人も楽しめる、深いマンガです。

 

 

 

ちょうど昨夜最終話を読みました(今頃かい)

号泣

 

いい大人が、と言われそうですが(^_^;)

 

子どもとマンガやアニメ、ゲームで共有する事も楽しいですし

何に興味を持っているのかも知れてオススメです。

 

 


 


仔猫に会いに行く

小さきものは愛らしい

 

大きくなれよ

f:id:hikaru-ko:20201010162839j:plain
兄者のバイトのお休みと

弟君の学校がちょうど土曜振替でお休みになった日に

 

姉の家へおじゃましました。

 

少し前より仔猫を飼い始めたと聞いていたので

子どもたちが「見たい、行きたい」と

ずっと言っていたので。

 

姉の家には以前からも猫がおり

『ナーン』と鳴くのんびり屋さん。

猫ですが走ってる姿はあまり見かけない(笑)

 

今度来た仔猫は生後半年くらいらしく

とにかくやんちゃ。

 

初めて見る我々に驚いて

なかなか近寄ってきてくれません。

 

そんな時はおやつ作戦!

 

うわさの《ちゅ~る》を持参したもんね。

f:id:hikaru-ko:20201010161836j:plain

秒で来たぞ

 

ここから仲良しになりました( *´艸`)

 

やんちゃな仔猫は

遊んで遊んでとパワー全開。

 

弟君がおもちゃで相手をしてました。

 

一方兄者

のんびり屋の先輩猫さんの方が

やはりお気に入りのようで

ずっとモフっておりました。

 

癒されますなぁ

 

しばし猫ちゃんたちと戯れ

姉とはおしゃべりコーヒータイム

 

充電したところで、さぁ帰りますか。

 

 

いやしかし

《ちゅ~る》考えた人

ほんとスゴイわ

仲良し兄弟

私は三姉妹の末っ子

 

メチャクチャ優しいお兄ちゃん

理想だったなぁ

f:id:hikaru-ko:20201010153650j:plain

兄者と弟君は2つ違い。

 

二人の仲の良さに

いつも救われています。

 

私も主人も末っ子だったので

下の子の理不尽あるあるの経験者(笑)

 

お兄ちゃん、お姉ちゃんの言うことは絶対。

 

可愛がられる一方で

この『弟、妹は絶対服従』的な

構図がとてもイヤでした(-_-;)

 

そういうこともあり

子どもはあまり年が離れず

2歳離れてという希望で今に至ります。

 

親は先に逝くもの。

そんな時、兄弟姉妹の存在はとても大きいです。

 

私自身、三姉妹でしたが

姉が居てくれたおかげで助かった局面がたくさんありました。

 

女姉妹は特にね

おしゃべりたくさんするからね。

 

一方男兄弟は

大人になると疎遠になる関係が多いような。

 

先々、上下関係でなく

お互い力になる、支えあえるような

友達のような関係でいてほしい。

 

そんな思いもあり

小さい時から『お兄ちゃん』という

呼び方ではなく

『兄者ちゃん』と呼ばせていました。

 

これが義実家は気にいらず

ずっと『おかしい、直しなさい』と

言われ続けましたが

ガン無視しました。

 

弟君を授かり、義実家に喜んで報告に行った際も

なぜか勝手に3歳差でと思っていたらしく

『ふーん・・・少しは考えて作ってるの』と

信じられない言葉を吐かれました。

 

『おめでとう』の言葉すら、ありませんでした。

 

忘れてねーぞ

 

そんな義兄と主人も決して仲が良いとはいえず

年功序列の部隊のような感じで

義兄だけがとにかく崇拝される状態。

 

長男ってそんなにエライか???

 

しかもそれは

義兄が酒気帯びで逮捕、懲戒解雇されてからも変わらず。

www.kozure-ookami.xyz

 変な一家だなぁ、というのが正直な感想。

 

家族だからこそ

支えあいもしますが

怒ったり、たしなめたり

気持ちをぶつけることも

大切な間柄だと思うのです。

 

それが、ない。

 

どこか弟を見下している義兄を

私はどうも好きになれません。

 

兄弟でも

姉妹でも

友達でも

 

助けてもらう

力になる

励ます

 

ちょっとした思いやりと優しさ

相手を大切に思う心

 

そういったものが

大人になってもお互い大事にできる

そんな関係だからこそ

信頼しあえると思うのです。

 

 

兄者が学校へ行けなくなった時期

隣で見ていた弟君は

誰よりも不安で、苛立ち、悲しかったことでしょう

 

兄者の優しさを一番知っているだけに

 

だから今

兄者が元気に行けていることが、嬉しくてしょうがない

 

 

弟君に甘々な兄者

そんな兄者が大好きな弟君

 

ずっとずっと

仲良しでいてね

f:id:hikaru-ko:20201010160408j:plain

テスト頑張る弟へカードのプレゼントらしい(・∀・)

 

初めてのお給料

生まれて初めてのお給料

 

よかったね

頑張ったね

 

その嬉しい気持ちを忘れずにね

f:id:hikaru-ko:20201009230522j:plain

バイトへ行きはじめて半月。

 

心配していた遅刻も欠勤もなく皆勤賞!

 

毎朝ニコニコと出かけていく姿が

とにかく嬉しい😂

 

そんな兄者に初給与です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

先生のところで一度戴きましたが

給与明細のあるきちんとした【給与】は初めてです。

 

ドキドキ。

 

夕方封筒に入った給与明細書をもらってきました。

 

やはりとても嬉しそう(*ノωノ)

 

あなたが頑張った証だよ

 

 

銀行振込のため

実際に入金された日はちょうどお休みの日でした。

 

まだ半月分くらいなのでそんなに多くはないけれど

 

兄者と話して

心配をかけた祖父母へと

お世話になった先生へ

気持ちばかりのお礼をしようかということになりました。

 

こういうところ

兄者はとっても義理堅い。

 

祖父母へは和菓子の水まんじゅうを

味違いで2セット

 

そして先生へは

ビールの6缶パックのギフトセット

 

それぞれ兄者が手渡しで持っていきました。

 

とても喜んでもらえた、と

これまた嬉しそうに話してくれました。

 

 

人への感謝の気持ちを忘れない

その素直な心が

兄者最大のイイトコロだと思っています。

 

 

以前『銀の匙』というマンガで

初めてのバイト代をもらった主人公へのセリフで

心に残っていたものがあったので

それを兄者に伝えました。

 

馬鹿はロクでもないものに金を遣う。

賢い奴は自分の成長のために遣う。

金の遣い方で男の価値はわかるものさ

 

引用:―祖母 御影志乃より『銀の匙 Silver Spoon』 

 

遊ぶのも良し

好きなものを買うのも良し

 

お金の価値を考えられる

大人になってね

 

 


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】【全品10倍!10/10限定】銀の匙 Silver Spoon <全15...
価格:2758円(税込、送料無料) (2020/10/9時点)

好きなこと×仕事=幸せ

たかがクレーンゲーム

されどクレーンゲーム

 

あなどるなかれ

奥が深いぞ

f:id:hikaru-ko:20201007054614j:plain

前の会社の社長に言われたこと。

 

『好きなことを仕事にするのは違う。

得意なことを仕事にすべきだ』

 

その時は「ほほう」と思って聞いてたけど

 

・・・人それぞれだよね(;・∀・)

 

自分が好きなモノ・コトには

興味が沸くから自然と能動的になります。

 

それが《仕事》になれるのならば

最高やん°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

兄者を見ていて、とても思います。

 

 

兄者が得意とする《トレカ》は取扱が少ないため

UFOキャッチャーやガチャマシーンが並ぶ

ゲームコーナーエリアの担当になりました。

 

『ふーん。子供のゲーム機なら楽勝じゃん』

などど浅はかな考えをする私。

 

これがどうして(;'∀')

 

クレーンゲーム、と今は言うのかな。

 

100円投入してお菓子とか取る、アレです。

 

私は取れたためしがない。

 

あんなフニャフニャのアームで取れるわけがない!

これはインチキだ!と思い込んでおりました。

 

あれは、つかんで取るものでは、ないんですねw

 

転がしたり、はじいたり、色々と手法?があるそうで

 

中には何回かに1度、アームが強くなるやつだったりとか

 

1回では取れないように、お店側が調整しているようです。

 

へぇ-

 

しかも景品が非売品だったりするので

中には希少価値が高いものもあるそうです。

 

なので[おひとり様2個まで]等と制限があったりするのですが

転売目的のために、ルール無視する不届きも者も多いとか。

 

子どものためのゲームなのに

大人げない(。-`ω-)

 

店内に100基近くあるそうで

そのメンテナンスや補充、

また初期位置と言って景品を元の位置に戻したり

(店員さんに言ったらしてくれるって!そんなこと出来るんだ)

後、今は消毒ですね。

 

まぁなんやかんやと

することは多いようで

 

その中でもお客さんに呼ばれて対応することが結構多い。

 

中には

「どうしても取れない」と半泣きになるお子さんがいたり

「こんなんゼッテー取れないだろ💢」とすごんでくるお客さんがいたり

 

うわぁ、大変・・・と思ってしまいますが

 

そんなお客様たちの相手も

楽しいそうです😂!!!

 

もう驚きというかなんというか

 

あんなに無気力に生きていた兄者が

喜々としてお客様の相手をしているかと思うと

信じられない気持ちでいっぱいで

 

改めて「自分でやりたいこと」の道に

進んで良かったと思います。

 

世間の中でちゃんとやっていけるんだろうか・・・という

私の心配もなんのその

 

親の私が思っている以上に

ちゃーんと考えていたようです。

 

子どもは成長しているんですね💦

 

 

ほかにも

転売屋といわれる人たちのルール無視の乱獲や

プレイしている合間に割り込んだりして横取りする

”ハイエナ”と呼ばれる人達への警告やパトロール

自主的にしているそう

(そんな人がいるのに驚きでした)

 

なんでそこまでするん?と聞くと

『来てくれる人みんなに楽しんでもらいたい』と。

 

『自分もゲームをするから

楽しみに来る気持ちや、この景品ほしい!

っていう気持ちが良くわかるんよ。

自分が楽しむ分や、転売もある程度はOKだと思う。

でもルール無視でメチャクチャにされると、

せっかく来てくれた他のお客さん達が楽しめなくて、ガッカリしちゃうやん?

それって悲しいじゃん』

 

わが子ながらエエ子やなぁと嬉しくなりました。

 

また商売上ちゃんと店としての利益を考えていて

どれくらいは投資しないと損になるとかは分かるようで

お客さんへの声掛けも様子を見ながらしていたり

店側がガチャマシーンの当確率を儲け目的で極端に減らしたりすると

「かえってお客さんが離れてしまいます」と進言したり

良く観察してるのにビックリです。

 

ちゃんと《仕事》になってる!

 

ただお店でスタッフは

一切購入も販売もできないのが唯一の悩みどころ。

なので休みの日は他の店舗に見に行ったりもしたり。

 

おかげで

仕事の日とお休みの日との

メリハリもつくようになりました♬

 

 


 


 


飲酒運転の末路

飲んだら乗るな

 

飲むなら乗るな

 

自分が凶器になる恐ろしさ

f:id:hikaru-ko:20201006145724j:plain

毎日バイクで元気に通勤していく兄者。

 

その後ろ姿を見ながら

「車なら楽だろうに・・・」とつい考えてしまいます。

 

もう普通免許は取れるのに

なぜか拒否し続けています。

 

将来的にも、資格としても

車の免許は今や必須の世の中。

 

取得にはそれなりに

時間とお金がかかります。

 

先生のところへバイトへ行っていたときも

移動は車で先生の運転。

 

「お前、免許取れよ~」と

よく言われていたようです。

 

どうも怖がりな兄者、

車での事故を懸念している模様。

いや、チャリでもバイクでも同じだぞ。

 

ただ、確かに事故の規模は大きくなります。

 

少し違いますが

ちょっと前に芸能人での飲酒運転の事故があっていました。

 

お酒が残った状態での運転で車へ衝突。

 

ニュースを見ながら兄者が

「いや、絶対ありえんでしょ。

てかこれぐらいで済んだの奇跡じゃん」

と真顔で言っていました。

 

そう、その通り。

 

でもね

身近で

同じことした人、いるんです。

 

うちの子たちは知りませんが

 

主人の兄。

 

もうかなり前になりますが

前夜会社の同僚と深夜遅くまで飲酒し

その時は代行で帰宅。

翌日は休日でしたが、仕事が残っていたとかで出勤したらしく

がっつりお酒が残っている状態で

前方に停止している車にガチャン。

 

駆け付けた警察官にその場で逮捕。

 

公務員だった義兄は

懲戒免職になりました。

 

いや、もう

バカだな・・・に尽きる。

 

元々陽気で社交的な性格。

ただ家でも外でも、お酒が入ると止まらない。

ろれつが回らなくなり、歩けなくなるまで、飲む。

 

私から見ると

完全に『アル中』状態でした。

 

飲むのを自分の意識で止めれない方、要注意です。

 

焼酎や日本酒、ウイスキー、種類は関係なく

毎日飲まないと居られないのは

アル中の状態です。

 

さいころから、母を見てきたので

よくわかります。

 

飲むのを止められると、暴れ出す。

最悪です。

 

義実家でも

正月や盆などのお酒の席、

また我が家でのバーベキューの時も

この義兄は毎度飲みすぎては

子どもに絡んだり、主人と喧嘩になったり

 

見ていてアホちゃうかな、と思う場面が昔から多く。

 

ただ不思議なことに

義父も義母も注意しない。

 

その挙句の

飲酒運転でした。

 

正直「あーついにやったか・・・」というのが

本音ではありました。

 

ぶつけた衝撃も大したことなく

相手方にもケガとかがなかったのが

不幸中の幸いでした。

 

体をこわす前に、これに懲りてお酒を控えるようになれば

本人のためにもなるんじゃないか、とさえ思いました。

 

ところが

それからしばらくして

義実家から言われたことが

 

『懲戒免職はひどすぎるから裁判で訴える』

という信じられないものでした。

 

・・・?なんと???

 

もちろん私は抜きにして行われた家族会議で決定され

そのあと我が家へ「応援してほしい」と

義兄夫婦が言いに来たことで、

私は初めて知りました。

 

主人も最初は同意見だったようです。

 

それまでの処分は謹慎だったらしいのですが

ちょうど飲酒問題が表面化し始めた矢先のことで

厳罰第1号になってしまいました。

 

ですが私がいた会社でも

飲酒運転は懲戒解雇。

いや、世の中それが当たり前なんだけど。

 

あまりにビックリして言葉が出ませんでした。

 

『いい弁護士先生から勝率は五分五分と言われた』

とドヤ顔でいう義兄に

「いや、無理だと思う」

と率直に言ってしまいました。

 

一気に険悪ムードに。

隣では主人がぎょっとした顔で私を見ていました。

 

我が家は次男夫婦。

それまでは義兄夫婦をたててきたので

決まった事柄に反対したことも

文句を言ったことも一度もありませんでした。

 

でもこれはさすがにオカシイ。

義兄の将来がかかっていると思ったので

意を決して義兄夫婦に進言しました。

 

「いや、私の会社でも、世の中でも飲酒運転は厳罰です。

ごめんなさい、あえて言わせてもらうけども、懲戒免職は当然だと思います。

裁判で勝てる見込みも、あるとは思えません。

何よりも、けが人もいなくて大事故にならずに済んだ。

もし相手が子供だったりしたら、大変なことになってましたよ。

これぐらいで済んで良かったと、私は思います。」

 

出来るだけ、言葉を選んでいったつもりでした。

 

何より義兄はまだ若く、やり直しもきく。

実際その時、親戚筋から仕事の紹介があっていたのも聞いていました。

 

「勝てない裁判で、時間をお金を費やすよりも、

心機一転、新しい職場でやり直した方が私は良いと思います」

 

義兄はさすがに下を向いてうつむき、

なんと、かみついてきたのは義姉でした。

 

「あのさぁ、分かってないんだよね-。

子どもたちに、負けた父親の姿は見せられないのよ!」

 

( ゚Д゚)???

 

義実家の中で、唯一マトモだと思っていた

義姉の言葉と態度は、一番ショックでした。

 

ダメだ・・・意味が分からない-

 

もうこれ以上は無理と思い

それならばどうぞご自由にしてください、というと

怒りまくって帰っていきました。

 

親戚の中で、私だけが

反乱分子と認定され、のけ者扱いに。

 

お-お-好きにしたらええわ。

 

主人には、改めて説明をしました。

結果私の考えに理解はしましたが

やはり表立っては反論もできないままでした。

 

哀れ、それから義兄は何年も裁判に時間を取られ

(信じられないことに)最高裁まで上告しましたが

ことごとく敗れました。

 

当たり前や

 

義親の年金もどれくらいつぎこんだのでしょう

 

仕事の紹介も当然なくなりました。

 

ですが

「負けた父親の背中」を見て育った子供さんたちは

それぞれ勉強も資格も頑張り

今は社会人として、とても立派になっています。

 

確かに

子は親の背中を見て育つ、です。

 

バイト生活がスタート

兄者が初めてバイトに出勤した日は

私の父が逝去してからちょうど

ふた月目の月命日

 

見守ってくれているのかな

f:id:hikaru-ko:20201003161145j:plain

正式にバイト雇用になった兄者

 

翌日から

元気に出勤していく毎日がスタートしました。

 

朝、自分で起きる

時間に間に合うように家を出る

体調管理を怠らない

 

当たり前と言われればそれまでなんですが

 

これまでを考えると夢のようで

 

嬉しくてたまらない

 

それでも

毎日帰ってきてから

その日にあった出来事を

マシンガントークするのは

ルーティンのようになってきて

 

正直めんどい(;・∀・)と思わんでもないですが

でも

きっと自分の気持ちを吐き出すことが

今の彼には必要だと思えたので

『聞く』ことを大切にしようと考えました。

 

まぁ毎日よく喋るもんだなぁ(笑)

 

ただ先輩方に恵まれているようで

仕事に関しても

丁寧に教えてもらっているようです

 

 

ただしばらくしてから恐れていたことが

 

帰ってくるなりポロポロと泣き出す兄者。

 

先生のバイト先で、イヤなお客に

遭遇してしまった時のパターンと

一緒です(・_・;)

 

「どした、どした?」と聞くと

お休みに関して、上役の人と話した際

どうも何か言われたようで。

 

 

兄者の職場は週休2日制。

ただ接客業のため土日祝日は基本出勤です。

それ以外でお休みをシフトで組んでいます。

 

徐々に仕事に慣れてきて

曜日ごとの業務内容も把握してきた兄者

 

また土日出勤する分、ほかの人達は月曜や金曜に

お休みされることが多いようで

先輩方とお休みがかぶらないように、とも考えていました。

 

新しく出来たシフト表をみて

忙しい曜日に自分のお休みが割り振られていたのが

気になってしまったようで。

 

特段お休みの希望もない彼は

仕入れや仕分けなどの補充業務の多い曜日を避けて

休んだ方がみんなが楽だよね、と思い

上長に話したようなのです。

 

『いやそこは土日忙しい分、楽してもいいんじゃない?』

『だってまだ新人だし』

とゲスな考えをする私と違い

兄者は先輩たちに負担がいかないようにと

考えていたようです。

 

それがおそらくうまく伝わらなかったのと

話した相手が、担当部署外の方だったので

何曜日が忙しいとかを把握していなかったのでしょう

 

『図々しい』と言われたと

 

大粒の涙をこぼしながら話してくれました。

 

しかもそれが

ふだんけっこう慕っている上長だっただけに

なおさらショックだったのでしょう

 

まぁ新人の分際でシフトに口出すのもいかがなものか、とも思いましたし

上長は上長の考えがあって作っているのだろうし

 

シフト作るのとかって

結構大変なんですよね💦

 

ただ言われた『図々しい』という言葉はピンとこなくて

勘違いされてるのかな?という印象も受けました。

 

恐らく兄者も言葉足らずで

話してしまったのではないかとも思いました。

 

また毎日聞く中で、とても良い印象の上長さんだったので

ただ単に機嫌が悪かったのかもしれません。

 

ですが思いつめる兄者は

「俺そんなに悪い事いったのだろうか」

「信用されていないのかな」

「嫌われているんだ」

等々、この世の終わりかのように

落ち込むほど悲壮な様子でした。

 

考えすぎだって…

 

「大好きな人に言われたから、余計ショックなんだよね」

「でも人間だからね、機嫌が悪い時だってあるよ」

「あなたが言った休みの意味が伝わっていないと思う」

と伝えました。

 

真っすぐしかものを見れない、考えれない兄者は

人の言葉も真っすぐに受け取ってしまいます。

 

以前も

学校の先輩がふざけて首を切る仕草をしただけで

「俺に死ねって」と大ショックを受けたことがありました・・・

 

いや、どう考えても冗談じゃん(;・∀・)

 

でもそれが通じないのが兄者なのです。

 

真面目なのはいいんだけどね

 

 

心配しましたが

翌日も朝からちゃんとバイトへは行きました。

 

ホッ(;'∀')

 

すると休憩時間に兄者からラインが

『○○さんが今日はなんか優しい笑』

 

兄者が言いたかった

お休みの意味も伝わったようで

どうも誤解も解けたようです

 

あとは、ただ虫の居所が悪かった?(笑)

 

その日は笑顔で帰ってくることができました。

 

 

一つ一つ

つまづきながら

泣きながら

覚えていくんだよ