不登校から見えてきた未来 by 子連れ狼旅日記

不登校になったコドモとの日々🍀そこから見つけた新しい人生🌈のんびりあせらずいきまっしょい

正社員とバイトの違いって

終身雇用

正社員が当たり前だった時代

 

今は何を基準にしたら良いのだろう

f:id:hikaru-ko:20210116154513j:plain

兄者がバイトを始めて半年が過ぎました。

 

よくぞもった!頑張った!😂という気持ちでいっぱいです。

 

熱を出した時(遅刻の連絡を入れるとコロナのこともあり、休んで病院へ行ってと言われた)と、6日間勤務が続いた後(さすがにバテた時)だけお休みをしてしまいました。

それも自分できちんと連絡を入れ(当たり前だけど)これまでを考えるとそれだけでも随分と変わってきたなという印象です。

 

仕事も任せてもらう内容が増えてきて、それに伴って勤務時間も増えてきました。

 

繁忙期は休みも週に1回になり、年末年始は9時から19時、または20時まで、1時間休憩、そして三が日はフル出勤。

あらら、だいぶハードになってきたねぇ(;'∀')

 

お弁当もチーズやら捕食的なものを入れてあげますが、なんせサービス業。

ひたすら接客の時間が長い。

そして嬉しいことに、兄者目当てに?来てくれるお客さんもいらっしゃるそうです。

 

1番年が若く、とっつきやすいのもあるのでしょう。

なかなか可愛がられているようで、差し入れなんかも頂いたりして😊

 

お仕事自体は楽しく、自分でも他所の店舗やネット、馴染みのお客さん情報などから、人気の商品や価格帯を勉強して調整していること。

ゲームの景品って非売品なことが多く、中にはものすごく高値で転売されたりもするそうです。

 

そういうものは転売ヤ-が目を付けるので、わざと取れにくくしたり、個数制限やプレイをチェックしたりと大変です。

 

どこのお店では何の商品を扱っているのかとか、今はネットですぐわかるらしく、お店も情報を出して集客に繋げるのですが、バランスが難しい。

 

やはりいろんな人達に、公平に楽しんでもらいたいですよね。

 

以外に気を使う仕事だなぁと感心してましたが、さすがに年末は忙しかったようで、毎日エナジードリンクを飲んで乗り切っていました。(中毒性があるからあんまりよくないんだけど💦)

f:id:hikaru-ko:20210113145030j:plain

人間関係も慣れてきて、時々先輩たちのゴキゲンに振り回されながらも(笑)楽しくやっていたのですが。

 

どうもシフト表を見せてもらうと、社員の数が極端に少ない。

店長含め4人。後は30人以上全員バイトかパート。

しかもその社員さん達は休みが週1回。しかも拘束時間がメチャクチャ長い。

(副業禁止、就業中社外外出禁止・コンビニ等も含む)

 

最初の面接で社員を目指すか確認された兄者。

でもその際、『うちは基本給上がらないから』とハッキリ言われたそうです。

実際10年以上勤務の社員さんも給与が全く変わらないそうで。 

それって・・・かなりツライ・・・

 

f:id:hikaru-ko:20210116155718j:plain

交通費が出だしたのも最近

バイトの時給も低いですが、休日の時給UPも50円・・・安っ(゚д゚)!

そして土日祝日フル出勤は正社員と兄者のみ。だけれど給与明細を見ると合わないため確認しに行くと、なんと手当がつくのが日曜のみ💧と聞き、それはおかしくないかい?と話しました。

土日祝日は世間様では休日の設定です。なんといっても忙しさが平日の比ではない。

1番忙しい時にせっせと働く兄者に、夜間勤務の先輩からも『忙しくても給料上がらないから、深夜帯へおいで』と言われたそうです。

兄者も深夜枠へ移るか悩んでいたところ、土曜や祝日も休日手当てが加算されるようになりました。

 

 

入社祝い金(バイトも入社3ケ月後3万支給と明記)もこちらから再確認してようやく出ましたが金額が間違っていて、再度指摘すると社長室へ呼ばれたそうです。ドキドキして行くと社長はごめんね、と謝ってくれてそのまま手渡しされたと(;'∀')

時間外手当も漏れや抜けていることも多い。兄者もそこは楽しみにしているところでもあり、唯一の収入源ですから、うやむやにはしたくない。毎回給与明細を見て確認しては恐る恐る申し出ると、経理から修正して追加支給されてはいるのですが(;・∀・)

 

そんなに何回も間違えたらいかんやろ。

f:id:hikaru-ko:20210116160304j:plain

兄者のバイトの時給も低いですが、それでも上がったらしく、なんと3年前から居る人はさらに低い。

あれあれあれ(・_・;)?

 

少し前から『いつでも社員にするから言って』と言われたそうなのですが、先輩曰く『やめといたがいいぞ・・・・』

兄者の前後に入社した人たちも、『これじゃあ生活が出来ない』とみな辞めていったそうです。

 

どーも聞いていると正社員のメリットが感じられず。

しばらく様子見よっか、ということになりました。

 

スタッフの皆さんは本当に皆さん良い方です。

気分にムラはありますがw

『まぁ忙しいからみんな余裕ないもんね』と自分に言い聞かせている兄者。

 

バイト生だけでなく、せめて店長や勤続年数に応じてのフォローがないと本当に厳しいよ・・・

 

一つ気になったのが、一緒に働くメンバーで年末に長期お休みの人がいたのですが、理由を教えてもらえず、後々聞くと高熱を出していたとのこと。

 

(;゚Д゚)⁉

 

検査して何ともないから言わないんだろうね、とは話しましたが・・・

それならそれで情報は連携すべきじゃないの?と思ってしまいました。

 

会社自体は結構古く、社長も高齢ですが現場にも出てこられるほど現役バリバリ。

それもすごいことですが、福利厚生含めいろんな所は疑問符が付きます。 

f:id:hikaru-ko:20210113142941j:plain

私も大手から中小企業へ変わった時、福利厚生面がとてもずさんだと感じました。

なぁなぁな部分が多い。そしてコロコロ変わる。

でもなかなか文句を言えないのが実情。実際私もせっかく雇ってもらった身、なかなか進言することはできませんでした。

そして長く居ればいるほど、言い出しづらくなる。

 

でも会社は仕事をする場。そして対価はきちんと受け取るべき。経営者は社員の生活を守る義務がある。

そこでの過剰な不満やストレス、無理な労働は結果仕事にも影響してきます。

 

せっかくご縁があり働けている場所だからこそ、兄者だけでなく、スタッフみんなが気持ちよく働ける環境であってもらいたい。

 

f:id:hikaru-ko:20210116160143j:plain

1番年若な兄者だからこそ、言えることもある。

「おかしい」ことを「おかしい」と言える。

自分のためばかりでなく、一緒に働く仲間のためにも、もっと会社自体をよくするためにも。

 

お客さんが遊びに、楽しみにくる場所。

自分の精いっぱいを尽くし、いつも100%の笑顔で仕事している自負があるからこそ

『疑問に思うことはジャンジャン聞く。言う。文句言われたっていいじゃん。そこだけにこだわることはないよ』

 

兄者も、会社もいい方向へ向かってくれるといいな🌈