不登校から見えてきた未来 by 子連れ狼旅日記

不登校になったコドモとの日々🍀そこから見つけた新しい人生🌈のんびりあせらずいきまっしょい

人の不幸につけ入る泥棒

留守にするときは鍵かけて

 

今は

家に居る時も鍵かけて

f:id:hikaru-ko:20201017161737j:plain

隣に回覧板を持って行った時

同じ町内で空き巣に入られた話を聞きました。

 

しかもご家族に不幸があり

お葬式で留守にしてる最中に

泥棒に入られたとのこと。

 

恐らく内情を知っている人になるだろうと

警察も来ていたらしく

すぐご近所の人が不審な男性を見かけているそう。

 

怖い

しかし許せん

 

泥棒も嫌ですが

鉢合わせした方がもっと怖い

 

逆上して何をされるか

 

「お互い普段から鍵をかけて

気を付けるようにしましょうね」

と話して帰ってきました。

 

ここら辺は田舎で鍵をかける人が少ない。

最初来た時びっくりしましたもん。

義母含め皆さま

裏口(勝手口)から

ピンポンせずにずかずか上がり込む。

 

えマジ( ゚Д゚)

 

親戚でなくてもそれですからね。

むかーし昔はそれで良かったかもしれないけど

今は危ないよ💧

 

我が家は町内のはずれにぽつんと家があるため

特に怖い。

 

結婚してから家に鍵をかけていたら

義両親来て大激怒

 

「なんで鍵なんかかけてるんだ!!!」

 

いやいやいやいや

当たり前だろ

 

危ないので、怖いので、と話しても

一切聞く耳持たず

面倒だから鍵かけるなと怒られました・・・

 

外出するときはもちろん施錠しますが

当時わが家の鍵は義父母も持っていたので

留守の間も平気で出入りしていました。

 

結婚して最初の方

妊娠してつわりがひどい時に

パート先から半日で帰宅した時がありました。

 

当時私の車は主人が使っていて

私はバスで通勤。

なんとか帰り着いてから2階の寝室で休んでいると

1階で物音が!

 

ど、泥棒Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

 

どうしよう

もし居るのがばれたらお腹の子どもも

危険にさらしてしまう

 

そう思った私は息を殺し、じっとしていました。

 

1階では押し入れや引き出しを

ガチャガチャ開ける音が続き

冷蔵庫まで開けてる・・・

 

すると携帯音が鳴り

「ハイハイ」出た声はまさかの義母・・・

 

全身凍り付きました。

 

まさか

義母が泥棒まがいに

家の中を勝手にあさっている

 

ショックでした

 

それと同時に怒りもこみ上げてきました。

 

2階の私に気づかない義母は

携帯で話しながら家を出ていきました。

 

呆然としたまま

どうしてよいかわからず

 

主人に話そうかと思いましたが

さすがに言うのもためらわれ

 

また、主人から義父母に注意してもらっても 

 

2階に隠れていたことで

「黙って様子をみているなんて!」

と私の方が糾弾されるか

「あ、探し物があったから」と

平然と言われておしまいな可能性大です。

 

ですが、どんな理由があろうと

人の家に留守中に上がり込んで物色するなど

泥棒と同じです

 

でも元から黙って家に出入りする

留守番電話を勝手に聞いたり

主人あての封筒を開けたり

私宛のはがきを読んだり

平気でする人達でした。

 

普通に考えれば絶対におかしい

 

でもここではそれが通用しない

 

結果、私はそれを口にせず

主人にも言えませんでした。

 

改めて考えると

言っても仕方ない、と

諦めていた私が悪かったのです。

 

イヤなことはイヤと

止めてほしいことは正直に

とことん、話し合うべきでした。

 

でもそのときは

もめたくなくて

嫌われたくなくて

ひたすらガマンしていました。

 

そもそも、それが間違いだとゆーのに

 

しかしさすがに積もる思いもあったため

数年前に家を建て替えた時に

何と言われようと

絶対に合いカギを渡さなぃ

と決めました。

 

「何かあった時に必要だ」と

向こうから鬼のように督促されたが

知らん顔し通しました。

 

でも相変わらず我が家へ来るときは

ピンポンせず黙って入ってくる。

 

「鍵をかけるな」は強制執行中でした。

 

父が同居していたので

意地もあったのでしょう。

 

「ここは息子の家=私達の家」という考え方

 

勝手に入っては父の存在を無視して

勝手にウロウロする

冷蔵庫を開ける

2階にも黙って上がる行動は

普通ではありません。

 

1度は目が覚めたら

2階の寝室のベッドの横に立っていて

心臓が止まるかと思ったことも。

 

でも父が亡くなってからは

私が家に居る間

施錠するようにしました。

 

文句も出ましたが

父が居なくなってからは

遠慮する必要がなくなったからか

知らん顔して鍵をかけ続けました。

 

すると今度は

ドアが開いてないと

ピンポンをせず庭から回り込み

リビングをのぞき込むという暴挙に👀

 

いやだから

ピンポンしろよ💢

 

そして今回の近所の泥棒騒ぎ。

 

義父に

「やっぱり鍵はかけないと危ない」と

伝えましたが

今ひとつ通じない・・・

 

「そんなの関係ない」と

小島よしおみたいなことを言われましたw

 

そして今日も

義父母との戦いは続きます(^_^;)

 

出会いと気づきと

人との出会いは宝もの

 

【一期一会】を大切に

f:id:hikaru-ko:20201016171750j:plain

バイトを始めて3か月が無事過ぎました。

 

続くのか

果たしてやっていけるのか

 

様々な不安もなんのその

今日も笑顔でバイクでご出勤です。

 

もうね

本当に

夢のよう

 

様々な仕事を覚えていく中で

これまた色んな人たちに出会うわけです。

 

会社の先輩たちは皆若い方が多く

管理職の方でもおそらく30代後半~40代くらい。

 

でも皆さんとても良くしてくださっているようです。

 

ただどうもその中に唯一

兄者と合わない人がいるようで。

 

こればっかりは、仕方ない。

 

パートの少し年上の女性の方。

9-15時の時間帯で平日のみ。

担当エリアが一緒らしいのですが

どうもチョイチョイご自分の仕事を振ってくるのだとか。

 

兄者にも担当の仕事、その日のマスト作業があり

店長や部門長さんからも徐々に任せられる仕事も増えつつある中

「私の方を優先して」と無茶を言ってくる(;´・ω・)

 

「自分が帰るときに終わらなかった仕事を俺にさ

『残業してでもやっといて』て言って

自分はさっさと帰るんだよ。どう思う?」

そりゃあかんやろ・・・

 

 

兄者がお客さんの対応で手間取った際も

「時間がかかりすぎる。接客業じゃないんだから

言われ珍しく兄者、プンスカモード。

 

彼女は普段からお客様の呼び出しには知らん顔で

レジから出ようとしないらしく

一度口コミで『女性店員の態度が悪い』とえらく叩かれておりました。

(平日のその時間帯は彼女しかおらず)

でもそうなってくると、注意するのは上司。

 

実際私もその場を見たわけでもなく

兄者からの話しか聞いてないので

どうしても納得できないのであれば、

上司に話してごらんと言いました。

「仕事しにくくならんかな」と心配してましたが

それは彼女自身のためにもならないし

第一彼女が残した仕事を兄者が残ってしているようなので

それもおかしいでしょ、とは言いました。

 

パートさんであれば時間の制約も仕方がないですが

兄者もバイト。正社員でもなく残業代もほぼ出ません。

自分の仕事が終わらず頼んでいくのであれば

「ごめんけどお願いしていいかな」くらいは言ってほしい。

 

さんざん迷ってから上長さんに相談したようです。

やはり気づいてなかったようで「ごめんね」とのこと。

 

見えないところまで、管理・把握する

マネジメントも大変です。

 

でもそれが正社員であり、上長さんのお仕事。

 

表面上でなくちゃんと仕事をしている人を

正当に評価してもらいたい。

 

『でも君から聞いた、て言うと角が立つから

今度無茶を言われたり、仕事をむやみにふられた

その時に言いに来て』と言われたらしく兄者も納得。

「お客さんの相手ができる」と嬉しそうに話していました。

 

もちろん一番年が若く、ペーペーで入った兄者は

なんでもこなさなくてはいけません。

 

しかも力仕事などは女性よりも役立つでしょう。

 

でもサービス業であれば「接客業ではない」という

考え方は違うと思います。

 

子どもから年配の方まで、

出来るだけたくさんのお客さんに楽しんでもらう。

ルールを守ったうえで皆が遊べる、

初めてのお客さんにもまた来たいと思ってもらえるような

そんなお店のファンを増やすこと

 

そんな考えの兄者に、常連のお客さん達も良くしてくださるようで

クレーンゲームの取り方が甘い(設定が甘い)時や

必要以上に難しい(景品の価値ごとに設定が違う)時など

こっそり教えてくれるのだとか。

 

※先日クレーンゲームで取れなさすぎると

警察呼んでる動画がUPされてましたね💦

UFOキャッチャーで200回負けた客が警察を呼ぶ ホールスタッフも300回失敗 - Sputnik 日本

実際店員さんが300回以上トライしても取れなかったとか。

ただメーカーによっては、お店側では細かく設定できない機械もあるようです。

 

兄者のお店では

単純に楽しむ目的のものは、ある程度遊べば取れる設定で作っているそうです。

それに対して景品の価値が高いものは、転売目的で乱獲されやすいので

設定を難しくしたり(それでも一定以上で取れるようバランス調整するんだとか)

かつ個数制限を設けているのだとか。

 

クレーンゲーム、奥が深し。

 

1人の人が必要以上に取りすぎないよう、

こまめに見回ったり声掛けをしたり

それもあって兄者はお客さんと積極的に

コミュニケーションをとるようにしているそうです。

 

家族連れやなかなか取れないお客さんには

「どうですか」と話しながら初期位置に戻したり

もう少しで取れそうなのに諦めるお客には

「あとちょっとでいけますよ」と教えたり

 

直接的に手助けやヒントは出せないけれど

ギリギリOKなところで

アシストをせっせとする。

 

『わー大変そー(;・∀・)』と内心思いますが

「他にもね、お客さんから教えてもらうことがたくさんあるんだよ」

と話す兄者は

この仕事が楽しくて仕方がないようです。

 

お客様にも、感謝です。

 

そしてちょこちょこ、ジュースの差し入れなんかも

頂いたりするらしく

大事そうに持って帰って見せてくれます。

 

そんなこんなの

【お店であった今日の出来事】を

帰ってすぐにとにかくしゃべりまくる

兄者のルーティンは

今日も健在です。

兄者に善逸着て!と言ったが断わられた


 


わっぱとオムライス弁当

毎日のお弁当

 

幸せタイム

f:id:hikaru-ko:20201016050604j:plain

我が家はお弁当が3種類。

 

主人・・・おにぎりとおかず少なめ。

兄者・・・おにぎり2個と軽食風

弟君・・・がっつりお弁当、スープ付き。&軽食。

 

統一じゃないから、けっこうメンドイ(;^ω^)

 

主人は昼はもともとあまり食べない。

その代わり夜ものすごく食べる。

しかも油物大好き。そして酒類、ポテチなんかをほぼ毎日。

体に良くないよ、と週に1回禁酒DAYを設定しましたが不機嫌極まれり。

お菓子もうちはなるべく買わないのですが、毎日買ってきてしまう。

・・・もう知らんわ。今は放置してます。

 

兄者はお腹が弱いです。

自分でもそれを自覚してるので、バイトを始めてからは

脂っこいものや辛いものは避けるようになりました。

お昼も軽いものがいいらしく、ゼリーやチーズ

簡単なサンドイッチを好みます。

夜はしっかり食べますが、よくレモンをかけたり

納豆を食べたりと気を付けるようになりました。

 

弟君。さすが現役高校生。しっかり食べます。

普段は保温ジャーのご飯ぎっしりとスープ類。

薄味派。おかずは鶏肉系がお好み。

こちらは彩のレタスまでしっかり食べます。

プラスα軽食を付けてますが、ちょいちょい帰り道に買い食いしてる模様。

夜にですが納豆を必ず食べています。

 

我が家の納豆の消費速度がめっちゃ早い。

 

子どもたちの方が健康志向です。

 

毎日種類の違うお弁当で悩みますが

弟君の学校ではたまに

《おにぎりDAY》《お弁当DAY》というものがあります。

自分で作っておいで、というもの。

 

この間思わず買ってしまった【わっぱ】を見せると

「オムライス弁当にする!」と張り切り出しました。

※ちなみに私はオムライスは苦手です

f:id:hikaru-ko:20201016053201j:plain

f:id:hikaru-ko:20201016053226j:plain

わっぱの形に合わせて、うんしょうんしょ

f:id:hikaru-ko:20201016053257j:plain

うまい!なかなかイイカンジ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

嬉しかったようで、ニコニコで持っていきました。

 

「毎日作ってみたら」というのですが

「お母さんが作ってくれる方が美味しいもん」

とカワユイことを言います。

作るの面倒なだけやろ(;´・ω・)

 

それでも作ってあげれるうちはと

蓋を開けた時を思いながら

今日も朝から愛情込めて作ります。

 

わっぱ、味があるなと買ってみましたが

洗剤で洗わないほうがいいとあり

ついつい大事にしまいこんでました💦

 

たまには、だしてあげないとですね。

ミイラに会ってきた

永遠の命、ミイラ

 

何を思い

何を願う

f:id:hikaru-ko:20201014141731j:plain

ちょいと前ですが

【特別展ミイラ~「永遠の命」を求めて~】

に行ってきました。

 

エジプトに興味があり

『ハネムーンはエジプトに行く♥』

決めておりましたが叶わず💧

 

まぁただ中学生の頃に読んだ

王家の紋章』がきっかけなんだけども

ま-たマンガかい(;'∀')

しかも時代を感じるでしょ(笑)

でもこれが面白くて勉強になるのですよ。

しかもなんと30年以上を超え未だ続いているっていう

同じく有名な『ガラスの仮面』と並ぶ長編大作です。

 

現代から古代エジプトにタイムスリップした主人公キャロルが

古代エジプトの王メンフィスと恋に落ちるというお話。

まぁこのメンフィス様が

ものすごい美形の”俺様”キャラ

そんな王子様との愛や、諸外国との戦いや歴史などに夢中になり

当時クラス中の女子が読んでいました。

 

いや懐かしい

 

まぁこのキャロルさんが

天然のすっとこどっこいなため

よくナイルの川に落ちては

現代と過去を行ったり来たりするんです。

 

ドラえもんのタイムマシーン扱いのナイルの川

 

それでも当時のエジプトをとりまく勢力の国々

アッシリアヒッタイトバビロニア等々

歴史が超苦手な私でも、楽しく古代エジプト文明が頭に入ってきました♬

それだけでも価値があったと思います。

 

似たようなお話で【天は赤い河のほとり】もありますね。

こちらの主人公の方がしっかりしてる上

お話も完結しているので

せっかちさんはこちらがオススメかも。

 

f:id:hikaru-ko:20201015075234j:plain

ところで肝心のエジプト展。

ミイラ=エジプトのイメージが強いですが

中南米や欧州、オセアニアやアジア、日本にも現存する

43体のミイラとご対面致しました。

 

 

日本では即身成仏の僧侶のミイラが有名ですね。

 

また世界各地で発見された

ミイラに対する文化や思い、工程なども様々。

 

鳥や猫などの動物をミイラにしたもの。

小さな子どもと思われるもの。

ペアで発見されたもの。

人の手によってではなく

自然な冷凍状態、湿地帯で偶然できたもの。

 

またCTスキャンなどで

保存状態や何を摂取していたか

科学的・医学的な視点で解明されているのもすごい。

 

どれも保管や管理、移送が非常に難しく

世界中で後世に伝えようと奮闘されている方々の思いまで

伝わってくるようでした。

 

 

展示コーナーも

南北アメリカのミイラ」

古代エジプトのミイラ」

「ヨーロッパのミイラ」

オセアニアと東アジアのミイラ」

と4部構成になっていて、それぞれに5分ほどの簡単に映像紹介があり

わかりやすいものでした。

 

人が亡くなった後も命は永遠という考え方

いつか帰ってくるときのためのものとして

 

または尊敬の思いをこめて

残る人々の守り神として

 

 

有名なツタンカーメン王のミイラはレプリカでしたが

ほとんどは本物のミイラや当時の服飾品。

それでも気持ち悪い、といった感はなく

静かに、はるか昔の人々の生活や風景を垣間見る、

といった雰囲気でした。

 

個人的には日本のミイラで

本草学者のミイラ》が一番印象的でした。

学問的な探求心で自らが死んだあと

「掘り起こしてね」と

お弟子さんに託していった学者さん( ゚Д゚)

これまた真面目に掘り起こしたお弟子さんが目にしたのは

日本の温暖な風土ではなりにくいはずのミイラ!

なぜに???

一つの理由として、死の直前に

大量に”柿の種”を摂取していたことが

今回CTスキャンで判明していました。

おつまみのアレではないですよ、果物の柿の種です。

防腐作用のあるタンニンを多く含む柿ですが

江戸時代当時はまだそこまで分かっていなかったはず。

学者さん、スゴイ。

 

文化的にも学術的にも

とても貴重なミイラの数々を見ることができました。

 

 

命って

色んな意味で永遠ですよね

 

 

出口を出たところで

自分の顔をツタンカーメン、もしくは中王国時代のミイラに当てはめて

CGでデータをダウンロードする

「ミイラマスクチェンジャー」がありました。

 

もちろんここはツタンカーメンで。

姉たちに送りました(笑)

 

一人でしたから恥ずかしかった💦

 

 

最期にミイラに関して

私の今のおススメは【ミイラの飼い方】です 

 


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料【セット】ミイラの飼い方 コミック 1-10巻セット [Comic] 空...
価格:7600円(税込、送料無料) (2020/10/14時点)

いやもう本当に癒されマス!!!

子どもだけでない、中高年の引きこもりの現実

引きこもり

不安と心配な日々

 

誰よりもわかるからこそ

現実の問題からも

目を背けてはいけない

f:id:hikaru-ko:20201011145142j:plain

わが子が引きこもりになった時

初めてその苦しみにふれました。

 

それまではどこか他人事だと、思っていました。

 

出られない、辛さ。

動けない、苦しさ。

変わりたいのに、変われないもどかしさ。

 

そして

子どもが居るべきはずの《学校》に

居場所がない、あの絶望感。

 

今でこそ笑顔の毎日を送れていますが

兄者も真っ暗なトンネルの日々でした。

 

ただ今もまだ

悩み苦しむ子供たちはたくさんいます。

 

ですが学校の形も少しづつ変わりつつあります。

「学校へ行かない」という選択肢も増えてきました。

 

ただ《学び》の場は、子どもにとって必要です。

 

形を変え、場所を変え

色んな形で《学べる》時代が

少しづつですが、光がさしてきました。

 

 

その一方で全国的に問題になってきているのは

【大人のひきこもり】です。

www.nikkei.com

子どもに多い理由としては

成長期の心身の不調や病気

家庭環境や学校、

交友問題やSNSトラブルだったり。

また「よくわからない」ということも多いですが

時間の経過とともに落ち着いてきたり、安定するケースも多いです。

 

ですが大人の場合は

退職をきっかけとしたり

職場での人間関係や失業、就職活動などに加え

心身の病気

 

失業や退職と言った生活問題をはらんでいます。

そして側でサポートする保護者の高齢化。

 

現に住んでいる県で行われた初調査では

1割弱は生活困窮者というデータも出ています。

 

それでもこれは氷山の一角。

 

このコロナ禍の中

不況のあおりを受けて

倒産や失業も増え続けています。

 

「退職を機に」引きこもる男性比が高い反面

家庭問題やDV、ストーカー等による

女性の引きこもりも増えています。

 

大人の引きこもりはさらに深刻さを増しています。

 

 

 

自分達(昭和世代ですけど!)が子供の時って

大人に憧れていませんでしたか?

 

自由

好きなことができる

お金がある

楽しそう

 

そんな世界、もはや夢のまた夢

 

恐らく今そんな理想を持っている子どもは

いませんよね・・・

 

厳しい就活の果てに入った会社で

パワハラモラハラのブラックな日々

そして仕事量に反比例するかのような

給料と出ないボーナス、残業代

それに+α 奨学金という名の借金

 

どんなに頑張っても人生の最期に待つのは不安だけ

 

 

夢ややりがいを持って仕事をする

それに見合った対価を受ける

 

仕事の時以外は

友人との時間や、自分の趣味を楽しむ

 

そんな当たり前だったハードルが

今はとてつもなく高い

 

そしてつまらないイジメや嫉妬は

大人の世界にもあります。

ストレスだらけの毎日だから

 

真面目に頑張る大人が

精神的に

現実的に

報われる世の中が創られてこそ

 

子どもも安心して世の中に飛び込んでいける

 

 

 

「大人になりたくない」

ポツリとつぶやく次男。

 

将来について進路を考えている様子

 

進学であっても

就職であっても

そっと背中を押せるような自分でありたいです。

 

家事のストレスを最小限に

生活の中でのちょっとしたイライラ

 

ガマンしていけないこともない

 

でも毎日の積み重ねは、けっこうデカイ

f:id:hikaru-ko:20201011131600j:plain

主婦(主夫)の中で休みがないもの

それは家事です。

 

今は家電も進んでいるので

上手に利用することも一つの手です。

 

以前は平日は仕事、週末は子どもの部活と

まさに休みなしの日々で

フローリングのほこりや髪の毛がとても気になっていました。

 

そこで昨年、

思い切ってロボット掃除機を迎え入れました。

この子はとても働き者です。

 

ただコード類に弱く、うっかりからまって

ジタバタしたことも💦

 

そして埃や髪の毛等、

吸い込み力には驚かされます。

ペットなどがいるご家庭では

大活躍間違いなし🐶🐱

 

音が少々気になりますが

放っておいても勝手に掃除して廻ってくれるのは

何ともありがたい。

 

そしてジャマにならないよう

床に物を置かなくなるので一石二鳥です。

 

絨毯などの多少の段差くらいは平気です。

 

残りの電気残量が少なくなったり

ホームボタンを押すと充電しに戻ります。

 

その姿が、カワイイのです(*ノωノ)

 

まっすぐ帰れず

あっちウロウロ

こっちウロウロ

 

「おいおい、そっちじゃないよ」

「どこに行ってるの」

 

思わず口に出てしまい

子どもが「うわぁ~掃除機相手にしゃべってるよ・・・」と

冷たい目で見ていますが(;'∀')

 

 

今は時間に追われることもなくなりましたが

洗濯の時にいつもモヤモヤしてることが。

 

パラソルハンガー。

よくあるプラスチック製を使っていましたが

外干しで使うため劣化もひどく、折れた個所も複数あり。

 

干す時に足りないんですよね💦

 

そして洗濯物を入れるかご(ランドリーバスケット)に至っては

取っ手が切れていました。

 

これに洗濯物を入れて

抱えて2階を往復するのがけっこう大変。

f:id:hikaru-ko:20201011134505j:plain

どちらも「不便だなぁ」と思うものの

「使えない訳ではないしなぁ」と思う毎日。

 

はて、このガマンに意味があるのかな???

 

毎日の家事が楽しく出来る方が

ずっとずっといいんじゃないかな

 

色々考え、市販の安いプラスチックではなく

少々お高いけれど

長く丈夫に使えるステンレス製を購入。

 


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料 大木製作所 ランドリーバスケット
価格:5606円(税込、送料無料) (2020/10/11時点)

 


ステンレス、思ったよりも軽い!

そして見た目もおしゃれなので

気分も上がります。

 

使い勝手が想像以上。

もうプラスチックにはしないかな。

 

ちょっとしたことですが

毎日の家事の負担が減ることはとても大切。

 

もちろん古いランドリーバスケットは

調味料やラーメンなどのストックボックスとして

活躍しています。

 

お天気が良いと

ついつい

洗濯物を回したくなってしまいますね。

 

母、UFOキャッチャーにトライ。

お菓子

タオル

モバイルバッテリー

 

なんでもある!!!

f:id:hikaru-ko:20201011141704j:plain

弟君が集めているグッズで

【1番クジ】?とやらがあるらしい。

 

それが欲しくて兄者のお店へ行くことに。

 

お目当ては、仮面ライダーシリーズ。

 

高校生なのに、仮面ライダー???

ところが

これには大人もハマっているそう。

 

うちは2人とも男の子。

戦隊ヒーローと仮面ライダー

外せない登竜門でした。

 

そしてね、ヒーローがカッコイイのよ(*ノωノ)

 

私は【電王】の佐藤健サマにぞっこんでした。

 

大人になっても未だに人気は根強いらしく

なんだかグッズを集めるのが流行っているようです。

 

兄者がバイトを初めてからは

初めてお店に行きました。

 

あまり子どものバイト先に

親がウロチョロするのも、ねぇ(;'∀')

 

弟とキョロキョロと探していると

いました、いました!

店内をちょこまかと動き回っておりました。

 

おお。仕事しよる。

 

兄者も気づき、ぎょっとした様子。

 

仕事中の私語は禁止されているので

手を振るだけであまり近寄ってこようとはしません。

 

マジメだな(笑)

 

兄者に確認をして、店長さんだけには

挨拶をしに行きました。

 

 

「とても一生懸命頑張ってくれていますよ。頼りにしています」

と兄者が慕う店長さんから

優しく言って頂きました。

良かった♬

 

弟君が「一番くじ」とやらを引いている間

私もUFOキャッチャーにトライしてみることに。

 

景品の種類、多👀

なんでもあるな-

何にしよかな

 

迷って、お菓子のセットにしました。

 

1回100円、よし。

f:id:hikaru-ko:20201011143711j:plain

なんと3回で取れましたぁ!!!

もう自分でビックリ。

たぶん生まれて初めての快挙です(笑)

 

ショーケースの前で

嬉しくてぴょんぴょんする私を

兄者が苦笑いして見ていました。

 

いや、楽しいねUFOキャッチャー。

 

通おうかな(・∀・)